Business

BioJapan 2025にて、バイオサイエンス分野のIT技術支援に関するご紹介を行います

株式会社メビウス(本社:新潟県新潟市、代表取締役:加藤幸久、以下「メビウス」)は、2025年10月8日(水)〜10日(金)にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan 2025」にて、長岡バイオエコノミーコンソーシアムブースにおける共同出展企業として参加します。

ブースでは、メビウスが実施するバイオサイエンス分野におけるIT技術支援に関するご紹介を行い、試験・研究シーンにおける効率化の事例や、当社にて研究を進めている生成AIを活用した論文情報の抽出実証に関するデモアプリも展示いたします。

皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

【メビウスバイオの強み】
たしかなIT技術力とバイオサイエンスの専門知見によって以下の強みを発揮します。
• 開発スピードとご提案
• 高品質なシステムの構築
• AI・データ活用をリード

【IT技術支援ラインナップ】
• ソフトウェア開発:業務プロセスや研究活動に適したオリジナルソフトウェアを開発
• データ解析・可視化:統計解析や、グラフ・マップなどのビジュアライズ設計・構築
• レポーティング支援:分析結果や定量データを、報告書や定型レポートとして自動生成・整理する仕組みを構築
•AI活用・実証支援:自然言語処理・画像認識・分類モデルなどのAI技術を活用したプロトタイプ開発やPoC支援

【ブースイベント】
長岡バイオエコノミーコンソーシアムのブースでは、コンソーシアムに所属する各社が自社のPRを行うとともに、ブース全体のイベントとして、
8日(水)14:00:長岡の新米の振る舞い
9日(木)15:00:鏡開き&長岡の日本酒振る舞い
を行います。

【開催日程】
• イベント名:BioJapan 2025
• 会期:2025年10月8日(水)〜10日(金)の3日間
• 会場:パシフィコ横浜
• 小間番号:A-35
• 主催:BioJapan 組織委員会(代表責任団体:一般財団法人バイオインダストリー協会)、(株)JTBコミュニケーションデザイン
• 公式サイト:https://jcd-expo.jp/jp/(※外部サイトに遷移します。)

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社メビウス マーケティング室
TEL: 025-242-3123
E-mail: mob_sales@mob.co.jp